野球ルール 打者

ベースを踏み忘れたらホームランはどうなる?得点は入るの??

2020/12/20

ベースとグラウンド
ホームランを打ったバッターがホームベースを踏み忘れたのをプロ野球の試合で見たことがあります。

でも、踏み忘れてしまった時、得点はどうなるんでしたっけ??

野球少年の父(野球未経験)
おじたか
それは状況によって違いますね。

ホームランを打った時のアウトカウントやランナーの状況で得点がどのように入るのか見ていきましょう。

ベースを踏み忘れたらアウト!

まず知っておかなければいけないのは、ベースを踏み忘れたランナーはアウトになるということです。

ホームランを打ったバッターだろうが塁にいたランナーであろうがベースを踏み忘れたらアウトです。

これが大原則です。

ただし、アウトになるにはアピール権消滅前に守備側がアピールすることが条件です。

ベースを踏み忘れたからといって審判の方からアウトを宣告することはありません。

2塁から3塁へ走るランナー
関連記事アピールプレーとは?アピール権の消滅までルールを徹底解説!!

続きを見る

 

ベースを踏み忘れたとき、ヒットの記録は下記の通りです。

  1. ファーストベースを踏み忘れた時:1塁でアウトとなるためヒットは取り消し
  2. セカンドトベースを踏み忘れた時:2塁でアウトとなるため単打扱い
  3. サードベースを踏み忘れた時:3塁でアウトとなるため二塁打扱い
  4. ホームベースを踏み忘れた時:本塁でアウトとなるため三塁打扱い

 

踏み忘れはピッチャーゴロ!?

ファーストベースを踏み忘れた時は、ピッチャーゴロになります。

1958年、長嶋茂雄さんがルーキーの年にホームランを打って1塁を踏み忘れたことがキッカケです。

当時はそのような前例がなく、公式記録員も記録の付け方に悩んだそうです。

悩んだ挙句、ピッチャーゴロとして扱うことになりました。

それ以来、1塁を踏み忘れた時はピッチャーゴロと記録されるようになったのだそうです。

 

ベースを踏み忘れたときホームランの得点はどうなる?

ベースを踏み忘れた時、そのランナーはアウトになると説明しました。

では、得点はどうなるのでしょうか?

ケースごとの得点パターンを図に整理しました。

ベースを踏み忘れた時の得点パターン図

 

ベース踏み忘れのアウトが第1アウトまたは第2アウト

まずはベースの踏み忘れによるアウトが第1アウトまたは第2アウトの場合です。

このケースではベースを踏み忘れたランナー以外の得点は認められます

野球のルールではホームランとなった時点で、バッターだけでなく塁上すべてのランナーにホームまでの進塁権が与えられます。

そのため第3アウトでない限り、前後のランナーのプレーに影響されることなくランナーは進塁できます。

従って、アウトとなったランナー以外の得点は認められます。

 

ベース踏み忘れのアウトが第3アウト

次にベースの踏み忘れによるアウトが第3アウトの場合です。

このケースは、第3アウトがフォースアウト扱いになるかによって結果が変わります。

フォースアウトとして扱われる場合

ベースの踏み忘れによる第3アウトがフォースアウトとして扱われる時は、得点は一切認められません

すなわち、無得点となります。

第3アウトを取られる前にホームインしたランナーがいたとしても、その得点は認められません。

なお、バッターがファーストベースを踏み忘れた時もフォースアウトと同じ扱いになるので無得点になります。

ココがポイント

フォースアウトとは?

塁上のランナーは、その後ろにいるランナーが次の塁に進まなければならない状態の時、今いる塁の占有権を失います。

そして、次の塁へ進塁する義務を負うことになります。

この進塁義務を負った状態をフォースの状態と言い、フォースの状態にある走者をアウトにすることをフォースアウトと呼びます。

 

フォースアウト以外として扱われる場合

ベースの踏み忘れによる第3アウトがフォースアウトでなければ、踏み忘れたランナーより前のランナーの得点は認められます

 

ここまでホームランの時にベースを踏み忘れた場合に認められる得点について説明しました。

さらにルールの理解を深めるために具体的な3つのケースを紹介します。

それぞれのケースで何点入るのか考えてみましょう。

 

ベース踏み忘れのケーススタディ

ケース① 一死満塁で1塁ランナーが2塁を踏み忘れた

ケースの説明

  • 一死満塁でバッターがホームランを打った
  • 1塁ランナーが2塁を踏み忘れたままホームインした
  • 3塁、2塁、バッターの各ランナーは正しくベースを順番に踏んでホームインした
  • プレー再開後、守備側のアピールによって1塁ランナーはアウトになった
おじたか
さて、得点は何点入るでしょうか?

解説

この場合は、3点が入ります。

1アウトなので1塁ランナーがベースを踏み忘れても他のランナーの得点は認められます。

 

ケース② 二死満塁で1塁ランナーが2塁を踏み忘れた

ケースの説明

  • 二死満塁でバッターがホームランを打った
  • 1塁ランナーが2塁を踏み忘れたままホームインした
  • 3塁、2塁、バッターの各ランナーは正しくベースを順番に踏んでホームインした
  • プレー再開後、守備側のアピールによって1塁ランナーはアウトになった
おじたか
このケースはどうでしょうか?

解説

得点は認められず0点となります。

これを理解するためのポイントは2つあります。

  1. 2アウトであること
  2. 1塁ランナーがフォースアウトとなる塁を踏み忘れたこと

アピールされたアウトが第3アウトであり、フォースアウト扱いになるため0点となってしまいます。

せっかく満塁ホームランなのに0点とは・・・。

 

ケース③ 二死満塁で1塁ランナーが3塁を踏み忘れた

ケースの説明

  • 二死満塁でバッターがホームランを打った
  • 1塁ランナーが3塁を踏み忘れたままホームインした
  • 3塁、2塁、バッターの各ランナーは正しくベースを順番に踏んでホームインした
  • プレー再開後、守備側のアピールによって1塁ランナーはアウトになった
おじたか
これが最後です。この場合は何点入るでしょうか?

解説

この場合は、2点入ります。

2アウトですが、1塁ランナーがフォースアウト扱いになる2塁ではなく、3塁を踏み忘れたことがポイントです。

フォースアウト扱いでないためその前のランナー(3塁と2塁のランナー)の得点は認められます。

あわせて読みたい

ベースランニング
野球でベースの踏み直しはいつまでも認められるのか!?

続きを見る

【広告】

【参考】公認野球規則について

公認野球規則は、日本における野球ルールを定義している公式ルールブックです。

当ブログの記事は、2021年度版公認野球規則に基づいて書かれています。

野球のルールは毎年少しずつ改正されており、この改正部分を抜粋したページが公認野球規則にはあります。

その抜粋を読むだけでルール改正内容が分かるのが、この本のメリットの1つです。

野球の審判、少年野球のコーチなど、ルールを運用・指導するなら必携の一冊です。

 

プロ野球見るならオンデマンドで!

プロ野球を試合開始から試合終了まで見るならオンデマンドがおすすめ!

試合途中で放送が切れる心配なし!

仕事帰りの通勤電車でスマホから観戦しよう!

「あ!あの場面見逃した!もう1回観たい!」見逃し配信があるから安心!

DAZNなら好きなチームの全試合、試合開始からゲームセットまで視聴できる!

DAZN詳しくはこちら

 

  • この記事を書いた人

おじたか@親父審判

・歴40年以上3点セット
 -野球観戦歴
 -阪神タイガースファン歴
 -大阪在住歴
・マニアックな野球ルールが好き
・審判は機会があれば毎回引き受けている
・Twitterもやってます

-野球ルール, 打者
-, , , , ,